ひとぼしブログ

カップルで楽しむ~遊・旅・住~

④福島旅行 旅行

カップルで塔のへつりに行った感想!駐車場やアクセス方法は?

投稿日:2018年4月11日 更新日:

塔のへつりを知っているでしょうか?

南会津を代表する観光スポットのひとつなのですが、福島県にある渓谷で晴れた日に行くととてもきれいなんですよ!

今回はそんな塔のへつりに行ってきたので

塔のへつりに行く前に知っておきたい情報を紹介していきます。

 

塔のへつりとは

 

塔のへつりとは福島県南会津にある観光地として有名な景勝地です。

1943年には国の天然記念物として指定されていることからも、きれいなだけではなく、その貴重さが伝わってきます。

 

ここでは青色に染まった川と白くきれいな絶壁を見ることができ、吊橋を渡って絶壁を散策して楽しむことも可能です。

 

また、駐車場や駅からも近いためとても観光しやすく、

秋になるときれいな紅葉を見ることができ、とても写真栄えするスポットになっています。

 

塔のへつりへのアクセス方法

 

塔のへつりへは公共機関の乗り物もしくは車で行くことができます。

公共機関の乗り物で行く場合

郡山駅→会津若松(電車)

時間:1時間5分

料金:1,140円

 

会津若松駅→塔のへつり駅(電車)

時間:40分

料金:950円

 

塔のへつり駅→塔のへつり(徒歩)

時間:3分

料金:0

 

車で行く場合

郡山駅→塔のへつり

時間:1時間45分

料金:0円

 

 

電車で行く場合

会津若松から塔のへつりへは1時間に1本程度の間隔になります。

時刻表をよく確認してから行きましょう。

駅を出たら東方向に進めば塔のへつりにたどり着けます。

 

車の場合

冬季は積雪のため通行止めの可能性があるので注意が必要です。

冬季に行く場合は必ずスタットレスタイヤを装着していきましょう。

 

ナビに使って行く場合は、下記の住所を入力すれば駐車場にたどり着けます。

福島県南会津郡 下郷町 弥五島下夕林 5316-2

 

下の画像の赤いピンのところが駐車場ですので、確認してから行くことをおすすめします。

 

塔のへつりの駐車場

 

駐車場の情報

台数:多数

料金:有料

 

駐車場は3箇所あります。

駅からすぐそばに2箇所

買い物客専用駐車場が1箇所

 

買い物客専用の駐車場は駐車可能台数が少ないので注意してください。

駅から近い駐車場を利用すれば、二度手間にならずにすむでしょう。

どちらもわかりやすい位置にあるので安心して観光してきてください。

 

カップルで塔のへつりへ行った感想

 

彼女の感想

天気もよくてすごくきれいだった。

とてもいい思い出。

お土産やさんにはには変わったものも売って、それも楽しめた。

 

僕の感想

晴れた日に見た塔のへつりはすごくきれいだった。

あんなに青い水を見たことがない!

吊橋は結構ゆれてこわかったけれど・・・

また機会があればリピートしたい場所!

 

塔のへつりの所要時間

 

塔のへつりはご飯を食べない場合は40分もあれば十分楽しめるでしょう。

もし買い物やご飯を食べる場合は1時間半~2時間見ておけば十分です。

 

実際に僕が行ったときは塔のへつりと近くのお土産やさんを見ても40分程度でした。

しかし、塔のへつりは勾配が激しいのでそういうのが苦手な人はもう少し余裕を見ておきましょう。

 

周辺の観光地

大内宿

南会津の観光地といえば大内宿と言ってよいほどメジャーな観光地です。

江戸時代では半農半宿の宿場だった大内宿は今もその雰囲気を味わうことができます。

<福島観光>カップルで大内宿に!アクセスや駐車場・ねぎそばの感想では大内宿に行く前に知っておきたい情報を書いているので

大内宿が気になる人は1度読んでみてください。

塔のへつりから車での移動時間:20分

公式HP→http://ouchi-juku.com/

 

会津武家屋敷

会津武家屋敷は、会津藩23万石の家老西郷邸を復元した施設です。

資料館や歴史的な家屋をみることができたり、伝統工芸の体験をしたりすることができます。

塔のへつりから車での移動時間:50分

公式HP→http://bukeyashiki.com/

 

鶴ヶ城

会津といえば戊辰戦争で有名ですね。

鶴ヶ城とは、その局面のひとつ会津戦争にて会津藩が立て篭もり1ヶ月ものあいだ、持ちこたえたという難攻不落の名城。

歴史に興味のある人は一度訪れてみてはいかがでしょうか。

また、近くには白虎隊記念館もあります。

塔のへつりから車での移動時間:45分

公式HP→http://www.tsurugajo.com/turugajo/shiro-top.html

 

野口英世記念館

福島県猪苗代町出身の野口英世。

野口英世は、黄熱病と梅毒の研究で知られている偉人です。

ここではそんな偉人、野口英世の生涯を知ることができます。

塔のへつりから車での移動時間:80分

公式HP→http://www.noguchihideyo.or.jp/

 

クーポンを使って旅費を浮かせよう!

Dエンジョイパスとskyticketプレミアムで節約できる!

最近話題になっているクーポンサイトを知っているでしょうか?

Dエンジョイパスとskyticketプレミアムが有名で、どちらも大手の会社が運営しています。

実は、このサイトのクーポンを使うと、びっくりするほど割引が効くことがあるのです!

「としまえん」や「富士急ハイランド」、「ナガシマスパーランド」や「レゴランド」

他にも日常的に使える「カラオケ」や「外食チェーン店」などのクーポンも盛りだくさん!

季節によっては旬のフルーツ狩りのクーポンもあるので、旅行プランの参考にもなります。

少しでもお金を浮かせて、その分リッチなホテルに泊まったり、おいしいご飯を食べていい思い出にするのはいかがでしょうか?

今ならどちらのサイトも初月無料ですので、この期間にお試しあれ!

外出が好きならクーポンで節約!Dエンジョイパス・skyticketの登録方法

 

さいごに

いかがでしたでしょうか?

 

塔のへつりはデートで行っても家族で行っても楽しめるスポットです。

また、紅葉の時期はとくに写真栄えのするので、秋に行けばすてきな写真を撮れるでしょう。

 

周辺には大内宿などの有名な観光スポットがあるため、観光プランを練りやすいのもうれしいところ。

 

そんな塔のへつりにみなさんも一度誰かと一緒に訪れてみてはいかがでしょうか?

※塔のへつりは勾配があるため、動きやすい靴で行くことをおすすめします。

 

以上で<福島観光>カップルで塔のへつりに!駐車場やアクセス方法は?をおわります。

合わせて読みたい
<福島観光>福島県の観光地7ヶ所の紹介とおすすめ度

-④福島旅行, 旅行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

記事紹介

~メディア掲載されました~
ひとぼしブログがメディア 「balloon」にて掲載されました。
「『同棲生活』『遠距離恋愛』のブログまとめ13選」 にて掲載されているので、ぜひ読んでください!
同棲生活や国際結婚に関する面白いブログも一緒に紹介されています!!
掲載記事はこちらです↓
https://ballooon.media/17055/




【読まれている記事】

新着記事



【新着記事】