栃木県那須町にある那須ハイランド。
実は北関東最大級の遊園地ということを知っていますか?
今回は那須ハイランドに彼女といってきましたので、
那須ハイランドに訪れた感想と那須ハイランドの料金を1000円下げる方法などを紹介します。
那須ハイランドとは?
那須ハイランドは遊園地
那須ハイランドとは、栃木県那須町にある遊園地です。
正式名称は「那須ハイランドパーク」で、北関東最大級の遊園地になります。
乗り物の数は30以上あり、そのうち絶叫できる乗り物の数は6つほど。
乗り物以外にも、ドッグランや渓流釣り体験、巨大迷路やボルダリングなどの設備があるのも特徴です。
那須ハイランドは家族層が多い
絶叫系の乗り物が少なく、ファミリー向けの乗り物が多いのが那須ハイランドの特徴です。
また、絶叫系の乗り物も、富士急ハイランドやナガシマスパーランドの絶叫系に比べると怖くないので、絶叫系が得意ではない人でも乗りやすくなっています。
そのため、那須ハイランドの来場者は、カップルよりもファミリーの割合が高いのです。
那須ハイランドで合コンが行われている!?
那須ハイランドはとても面白いイベントが行われています。
なんと、那須ハイランドを利用した合コンが開かれているのです。
その名も「那須コン」。
1000人対1000人で行われる那須コンは非常に人気化しており、2018年の7月までの間に、26回も開催されているのです。
料金は、女性3000円、男性5000円で乗り放題なのですから、とてもお得ですよね。
比較的に絶叫絶叫していない乗り物が多いですので、絶叫系が苦手な人でもおすすめすることができます。
年2~3回行われているので、是非参加してみてはいかがでしょうか?
那須ハイランドの基本情報
住所
〒325-0398 栃木県那須郡那須町高久乙3375
駐車場
駐車可能台数:300台以上
駐車料金:1000円(二輪車は無料)
料金
入園のみ |
入園+1日乗り放題パス |
園内でファンタジーパスを
購入される場合 |
|
大人(中学生以上) | 1,600円 | 5,300円 | 3,700円 |
こども(3歳~小学生) | 800円 | 3,700円 | 2,900円 |
シニア(60歳以上) | 1,200円 | 3,900円 | 2,700円 |
障害者手帳有り |
大人 800円 小人 400円 |
大人 4,000円 小人 2,800円 |
大人 3,700円 小人 2,900円 |
休館日
・11月下旬から12月下旬までの平日
・年末年始明け~3月始め
(年末年始は開園しています)
開館時間
・8:00~18:00
・9:00~17:30
・9:30~17:00
所要時間
3時間~7時間
公式HP
那須ハイランドへ訪れた感想
那須ハイランドの様子
ぼくたちが那須ハイランドへ訪れたのは8月下旬の平日です。
那須ハイランドに到着したのは10時半ごろ。
開園時間の1時間後です。
その時間でも、駐車場はまだそれほど混雑しておらず、チケット売り場の近くに駐車することができました。
場内に入園しても、混雑していません。
どの乗り物も待ち時間は10分ほど。
しかし、昼を過ぎたころから人がどんどん増えて、特にこどもでも乗れる乗り物は混雑している様子。
フードコーナーもテーブルがほとんど埋まるほど混雑していました。
しかし、来場しているのはほとんどファミリー層です。
ですので、絶叫系などの身長制限のある乗り物はほとんど混雑していませんでした。
閉園間際には、駐車場もかなり埋まっており、駐車場ゲートは混雑していました。
もし快適に遊びたいようでしたら、午前中に存分に遊んで、閉園より早い時間に帰宅することをおすすめします。
彼女と那須ハイランドで遊んだ感想
彼女と那須ハイランドに行ってきたのですが、
結果から言うと、とても楽しめました。
比較的易しい絶叫系や広大な敷地、そして待ち時間の少ない乗り物。
特に家族層が多いからなのか、絶叫系に並んでいる人が少なく、とても快適に乗れたのが大きかったのかと思います。
絶叫が得意ではない彼女にとっては、那須ハイランドの絶叫系はちょうどよかったらしく、乗る前は怖そうにしていましたが、乗った後はニコニコでした。
絶叫以外にも、巨大迷路で競争したり、3D射撃ではしゃいだり、本当にお互い満足です。
特に3D射撃は、那須ハイランドならではのアトラクションでおすすめです。
しかし、那須ハイランドは広く勾配があるので、彼女が疲れていました。
もし彼女と行くのでしたら、休憩を多めに取ることをおすすめします。
那須ハイランドのおすすめの服装
那須ハイランドは、動きやすい服装で行くことをおすすめします。
とくに、広く坂道の多い園内ですので、歩きやすい靴を履いていくことをおすすめします。
また、激しい乗り物は、スカートがめくれやすいので、スカートを履いていくことはおすすめしません。
どうしても履いていきたいのでしたら、インナーパンツを履いていくことをおすすめします。
那須ハイランドのお得なクーポン
那須ハイランドのフリーパスは、5300円と比較的に高めの料金設定です。
正直、那須ハイランドレベルの絶叫系でしたら、高いなという印象を抱きます。
しかし、とあるクーポンを使用すると、1000円安くフリーパスを購入することができるのです。
他にも、入場のみだったら無料になるなど、大きな節約効果が期待できます。
周辺施設の「那須トリックアートピア」や「那須動物大国」のクーポンも同時に入手できるので、さらにお得に旅行をすることができます。
これらのクーポンを入手するには、「Dエンジョイパス」もしくは「skyticketプレミアム」に登録するだけ。
月額500円(税抜き)に登録すれば、他にも映画鑑賞やカラオケの料金を安くするクーポンなどを入手することができます。
普段使わないのでしたら、旅行に行く月だけ契約すればよいので、とてもおすすめです。
契約した日から使えますので、急な旅行にも対応できるのもうれしいところ。
現在は1ヶ月間無料でお得に!
そんなお得なクーポンサイトの「Dエンジョイパス」と「skyticketプレミアム」。
現在は加入した最初の1ヶ月間、無料で利用することができるのです。
しかも、当月に解約すれば、一切お金を支払う必要はありません。
家族のうち一人加入していれば、全員が使えますので、一度加入してみてはいかがでしょうか?
那須ハイランドへのアクセス方法と駐車場の位置
那須ハイランドへは公共機関もしくは自動車で行くことができます。
公共機関を利用する場合
東京駅~那須塩原駅
料金:5390円
時間:85分
那須塩原駅~那須ハイランドパーク
料金:1,400円
時間:70分
参考→https://utsunomiya.guide/bus/r?f=2-2013-2-2007-000-1
東京駅から那須ハイランドへは、最短で2時間半で到着することができます。
片道の料金は6790円です。(2018年現在)
公共機関を利用する場合は、時刻表を確認し、予定をしっかりと組み立てておくことをおすすめします。
自動車で行く場合
三宅坂JCT~那須IC
料金:5300円
距離:185km
那須IC~那須ハイランド
料金:0円
距離:24km
三宅坂JCTから那須ハイランドまでは、約200kmあります。
混雑していないならば、3時間弱で到着することができるでしょう。
冬季は路面凍結になりやすい地域ですので、12月~3月ごろに行くのでしたら、確実にスタットレスタイヤを履いていきましょう。
下記のマップの赤い印が駐車場の位置です。
迷いやすい場所ではありませんが、念のため前もって確認しておくことをおすすめします。
格安レンタカー会社を探す方法
格安で旅行するのなら、現地に夜行バスで赴く方法です。
しかし、荷物が多くなりがちなカップルやファミリーには車で行くことをおすすめします。
格安レンタカーなら、17,000円からレンタルすることができるので、
東京からレンタカーを利用して那須へ行くのでしたら、3人いれば新幹線より安くなりますす。
また、車を使うことにより、移動範囲が広まるので、さらに楽しい旅行になること間違いありません。
「skyticketレンタカー」なら、最も安いレンタカー業者を探すことができるので、一度検索してみてはいかがでしょうか?
さいごに
いかがでしたでしょうか?
絶叫系があまり得意ではないカップルやファミリーにはとてもおすすめできる遊園地です。
料金が高いというのがネックですが、クーポンを使えば値引きされますし、東京からも近いので、旅行のプランに入れるならちょうどよいのではないのでしょうか。
トリックアートやアルパカ牧場などもあるので、目当ての乗り物だけ乗って違うスポットに行くというのもよいかもしれませんね。
とはいえ、GWや夏休み期間はとても混雑するスポットですので、その期間は避けたいと思うのが本音です。
那須ハイランドのホームページなら、リアルタイムで混雑状況を確認できるので、もしGWや夏休み期間に行こうと考えているのでしたら、一度確認することをおすすめします。
以上で彼女と那須ハイランドで遊んだ感想!割引クーポンと駐車場情報もをおわります。