ひとぼしブログ

カップルで楽しむ~遊・旅・住~

④レオパレス 移住情報

レオパレス入居のメリット5選!住んで感じたメリットとは?

投稿日:2019年1月22日 更新日:

 

「レオパレスの口コミをみたら不安になった」

「レオパレスの強みがわからない」

 

あなたは、このようなことに不安を感じ、

レオパレスへの入居に迷っていませんか?

 

レオパレスの強みがわからない以上、

どうしてもレオパレスへの入居に壁を感じますよね。

 

この記事では、

「レオパレスに入居することのメリット」にスポットを当てて解説しています。

 

実際にレオパレスに住んで感じたメリットを紹介しているので、

あなたの参考になったらうれしいです。

 

レオパレスに住むときは選び方が重要ですので、

この記事を読んで後悔のないレオパレス物件を選んでください。

 


 

レオパレスに住んで感じたメリット5選!

レオパレスに入居するメリットは、いったいなにがあるのでしょうか?

以下では、レオパレスに入居して感じたメリットを5つ紹介しています。

 

レオパレスは、利用理由によっては非常に使い勝手のよい物件ですので、

参考になれば幸いです。

 

レオパレスは、1日単位で賃貸契約ができる!

レオパレスは、

契約プランによって契約期間を変えることができます。

 

レオパレスの契約プランは、以下の3種類です。

  • 短期プラン……30日以上、半年以内の期間で部屋を借りられる
  • マンスリープラン……90日以上の期間で部屋を借りられる
  • 普通借家プラン……2年以上の期間で部屋を借りられる

 

契約プランによって、部屋を借りられる期間が異なります。

あなたに適した契約プランを選べるように、よく検討しましょう。

 

短期プランの場合は、

1日単位で部屋を借りられるので、さまざまな使い方ができます。

 

たとえば、期間を決めた同棲や、

長期旅行の拠点として活用できるでしょう。

 

このように、契約プランによっては、

アパートとしてだけではなく、宿泊施設の代わりとしてもつかえます。

 

お得なキャンペーンを利用すれば、

とてもお得に部屋を借りられるので、お試しください。

 

 

レオパレスの保障内容が厚い!

レオパレスには、入居サポートをする保障プランがあります。

 

保障プランに加入すれば、以下のことが無料で保障されるのです。

  • 鍵の紛失に関わる費用……鍵の紛失や交換などの費用が無料
  • 水周りのトラブルに関わる費用……洗面所やトイレなどで起きるトラブルの解決が無料
  • 医療相談サービス……24時間健康に関する相談を請け負う
  • ホテルサービス……特別料金で直営ホテルに泊まれる
  • 災害時支援サービス……災害時、仮住まいや再入居費用を保障
  • 引越しゴミ回収サービス……引越しゴミを無料で回収(45ℓ×2袋)
  • 電球・蛍光灯支援サービス……入居中に切れた電球・蛍光灯を交換する

 

上記のように、保障内容がとても充実しています。

 

特に、鍵の紛失や水周りのトラブル、引越しゴミ回収サービスは、

急なトラブル時にとても助かる保障です。

 

ぼくも何度もお世話になりました。

 

これらの保障内容を利用しても、別項目で請求されることはありません。

原状回復費のような退去費用にも、影響しませんでした。

 

レオパレスの保障プランは、

とても使い勝手のよい保障内容ですので、ぜひお試しください。

 

保障プランによっては、家具・家電を破損した場合の保障も加わります。

それにより、より快適に安心して暮らせるでしょう。

 

気密性が高いから、外の気温に影響されにくい!

レオパレスには、気密性が高い物件があります。

 

気密性の高い物件は、

外の気温に影響されにくく、室温を管理しやすいのです。

 

そのため、空調が効率よく効くため、

電気代を節約することができるでしょう。

 

しかし、気密性が高いのは、築年数の浅い物件だけです。

古いレオパレス物件になればなるほど、気密性は低くなります。

 

古い物件でも、

物件によってはリノベーションをおこなっている場合があるので、

一概には言えません。

 

それでも、気密性の高い物件を選びたいのなら、

築年数の浅い物件を選ぶことをおすすめします。

 

家具・家電がそろっているから、初期費用を抑えられる!

レオパレスは、ほとんどの物件で家具・家電が備わっています。

家具・家電を買う必要がないので、初期費用を抑えることができるのです。

 

一般的に、家具・家電を購入するには、

10万円以上かかるといわれています。

 

それに対して、レオパレスなら家具・家電を購入しないで済むので、

その費用を負担する必要がありません。

 

また、レオパレスの家賃は、周辺アパートと大差ないです。

そのため、初期費用分をほぼ全額節約できるでしょう。

 

しかし、備え付けの家具・家電は、

古いのではないのかと不安に思うかもしれません。

 

家具・家電が古かったり、

汚かったりすることに抵抗がある人は多いはず。

 

ですが、実際にぼくが住んでみた経験では、

そのようなことはありませんでした。

 

家具・家電や部屋は、とてもきれいです。

 

また、入居時に家具・家電が壊れていた場合は、

故障・交換してもらえます。

 

万が一、あなたが家具・家電を損傷させた場合でも、

保障プランに加入していれば、無料で故障・交換してもらうことが可能です。

 

このように、

家具・家電が備わっていることに関してデメリットはありません。

 

家具・家電が備わっていれば、

初期費用を大きく削減できますので、ぜひお試しください。

 

すべて同じ作りになっているから、引っ越しても安心!

レオパレスは、47都道府県どこでも同じ作りです。

そのため、どこに引っ越しても、同じ使いやすさで安心できるでしょう。

 

また、どこのレオパレスも、契約方法に変わりはありません。

どこのレオパレスでも、同じ手順で契約から退去までできるのです。

 

これは、

転勤のように全国を点々とする人にとっては、とても助かる制度でしょう。

 

短い期間から部屋を借りられる「短期プラン」とも、

とてもマッチしています。

 

このように、どこでも同じ作りのレオパレスなら、

引越しによる疲れを軽減できます。

 

家具・家電がついているので、

引越しに時間を費やすこともありません。

 

転勤のような中・長期滞在の場合、

部屋の作りや契約方法が同じということはメリットです。

 

全国どこに引っ越しても、

レオパレスなら契約も簡単ですので、ぜひお試しください。

 

レオパレスを賃貸するなら、どの物件を選べばよい?

レオパレスを賃貸するときは、どのような物件を選べばよいのでしょうか?

以下では、おすすめなレオパレス物件の選び方を紹介していきます。

 

割引対象の物件を選べば、超お得!

レオパレスは、学割やトリプルゼロなど、

割引キャンペーンを開催しています。

 

割引キャンペーンの対象物件を選べば、

初期費用がかからなかったり、家賃が半額になったりするのです。

 

特に、短期・マンスリープランは、

通常料金が高めに設定されています。

 

一人で住むのなら、ビジネスホテルの宿泊費と変わりません。

 

しかし、割引キャンペーンの対象物件を選べば、

とても安い料金で部屋を借りられるのです。

 

初期費用がかからなかったり、

家賃が半額になったりすることは、とても魅力的でしょう。

 

割引キャンペーンの対象物件は、

レオパレス公式HPで毎日更新されています。

 

とても簡単に検索できるので、利用しない手はありません。

 

割引キャンペーンの対象物件と賃貸契約を結べば、

とてもお得に部屋を借りられるので、ぜひお試しください。

 

 

 

築年数の浅い物件なら、快適に生活できる!

レオパレス物件を選ぶなら、築年数の浅い物件がおすすめです。

 

築年数の浅い物件なら、

防音性・気密性が高いため、快適に生活を送れます。

 

築年数の基準のひとつは、建設時期が21世紀以降か以前なのかです。

 

気密性の高い物件を選びたいなら、

21世紀以降に建てられた物件を選びましょう。

 

実際に住んでみたところ、

21世紀以降に建設されたレオパレス物件は、

防音性・機密性に優れています。

 

しかし、

21世紀以前に建設されたレオパレス物件は、噂どおりの防音性。

 

となりの部屋の生活音が聞こえるし、上の階の足音も聞こえます。

 

このように、21世紀そひとつの基準として考えれば、

気密性に失敗することはないでしょう。

 

ですが、21世紀以前に建設されたレオパレス物件でも、

リノベーションによって防音性・気密性が優れている場合もあります。

 

物件によってはこの基準が当てはまらないので、

あくまでひとつの基準として、築年数に着目してください。

 

 

さいごに


レオパレスに入居するメリットにスポットを当てて解説しましたが、いかがでしたか?

 

レオパレスの強みは、全国の物件や店舗がマニュアル通りなことです。

どこのレオパレス物件を賃貸しても、同質な待遇を受けられます。

 

家具・家電が付いていることや、

保障内容が手厚いので、安心して住めるでしょう。

 

もしものとき、無料で対応してもらえるということは、

とても大きな強みです。

 

レオパレス賃貸なら、全国どこでも等質なサービスを受けられ、

入居期間の保障が受けられます。

 

はじめての一人暮らしや、

転勤のような長期滞在の人には、とても助かる内容なのです。

 

レオパレスに入居すれば、全国どこでも同じ条件で入居できます。

 

短期から長期まで多様な使い方ができますので、

ぜひレオパレスの物件を検索してみてはいかがでしょうか。

 

以上で、「レオパレス入居のメリットとは?実際に住んで感じた5つのメリット紹介!」をおわります。

 

 

-④レオパレス, 移住情報
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

記事紹介

~メディア掲載されました~
ひとぼしブログがメディア 「balloon」にて掲載されました。
「『同棲生活』『遠距離恋愛』のブログまとめ13選」 にて掲載されているので、ぜひ読んでください!
同棲生活や国際結婚に関する面白いブログも一緒に紹介されています!!
掲載記事はこちらです↓
https://ballooon.media/17055/




【読まれている記事】

新着記事



【新着記事】