ひとぼしブログ

カップルで楽しむ~遊・旅・住~

④福島旅行 旅行

いわき・ら・ら・ミュウはおすすめできるか?駐車場や営業時間は?

投稿日:2018年4月18日 更新日:


 

いわき・ら・ら・ミュウを知っているでしょうか?

いわき市にある観光物産センターなのですが、新鮮な魚が売られており、夏には岩牡蠣を生で食べることができるのです。

今回はそんないわき・ら・ら・ミュウに行ってきたので

いわき・ら・ら・ミュウに行く前に知っておきたい情報を紹介していきます。

 

いわき・ら・ら・ミュウとは

 

いわき・ら・ら・ミュウとは福島県いわき市にある観光物産センターです。

ここは「いわきのいいものぜんぶ」というキャッチフレーズということもあり、いわきの観光情報や鮮魚や工芸品などの物産が多く集まっています。

全て屋内施設のため雨天でも楽しめるのもうれしいところ。

 

館内には多くのお店があり、

おいしいお魚でバーベキューができたり、遊覧船に乗ったりと様々な楽しみ方ができます。

「ハワイアンズ」や「アクアマリンふくしま」に近く、ついでに立ち寄るにはもってこいの場所ですので、震災後でも活気のある観光スポットです。

 

いわき・ら・ら・ミュウの基本情報

 

住所

福島県いわき市小名浜字辰巳町 43-1

 

駐車場

430台/無料(大型車完備)

 

料金

入館料無料

 

設備

物販/レストラン/BBQ/屋内型遊び場/観光遊覧船

 

平成30年の休館日

1月10日(水)/1月11日(木)/2月7日(水)/3月7日(水)
4月4日(水)/5月9日(水)/6月6日(水)/7月4日(水)
9月5日(水)/9月6日(木)/10月3日(水)/12月5日(水)

 

営業時間

開店時間:9~10時

閉店時間:17~18時

 

 

いわき・ら・ら・ミュウへのアクセス方法

 

いわき・ら・ら・ミュウへは公共機関の乗り物か自動車を使って行くことができます。

 

公共機関の乗り物で行く場合

郡山駅→いわき駅(電車)

時間:1時間38分

料金:1,660円

 

いわき駅→小名浜案内所(バス)

時間:50分

料金:650円

 

小名浜案内所→いわき・ら・ら・ミュウ(徒歩)

時間:10分

距離:850m

公共機関で行く場合は時刻表をしっかり確認しましょう。

小名浜案内所からは南方向に進めばいわき・ら・ら・ミュウにたどり着けます。

 

 

自動車で行く場合

有料道路使用の場合

郡山東IC→いわき湯本IC

距離:68km

料金:一般1,960円 / 休日割引1,370円

 

いわき湯本IC→いわき・ら・ら・ミュウ

距離:13.9km

料金:0円

 

下道のみで行く場合(49号線メイン)

郡山駅→いわき・ら・ら・ミュウ

距離:86km

料金:0円

 

駐車場はいわき・ら・ら・ミュウに隣接しているのでわかりやすいでしょう。

ナビを使っていく場合は下記を入力すると駐車場までたどりつけます。

福島県いわき市小名浜辰巳町43−1

 

日曜のお昼時などは混雑する場合がありますので、駐車場内での運転を気をつけてください。

 

 

 

いわき・ら・ら・ミュウへ行った感想

 

いわき・ら・ら・ミュウへは隣にある水族館「アクアマリンふくしま」のついでに彼女と一緒に。

駐車場は広く、平日に行ったからか混雑することなく駐車できました。

 

とはいえ平日にもかかわらず館内にはそれなりの人が。

館内ではお土産やお食事処があるので観光客も多い印象。

 

客層はカップル・ファミリー・おじいちゃん夫婦など年齢問わずという印象です。

特にここでは新鮮なお魚などが購入でき、さらには屋内型遊び場もあるため子連れのファミリーが多いように感じました。

 

また、駐車場にはいわきナンバーの車も多かったので地元の人のも利用されている施設なのでしょう。

地元の人が使っているとわかるだけでも安心できますよね。

中には観光客はくるけれど質が悪いせいで地元の人たちがこないような施設もありますし。。。

 

館内には11店もの飲食店があり、中には海を眺めながら食べれる場所もありました。

そんなに飲食店が多い中、僕たちは食材を購入してバーベキューができるお店に。

 

ここでは魚介類のほかにもウインナーや野菜も購入でき、夏場には生の岩牡蠣も食べることができます。

 

実際食べてみたらおいしいし楽しい。特に岩牡蠣はおいしかったなぁ。。。

掃除をする必要がないので手軽に海鮮バーベキューにしたい人にはおすすめしたいです。

 

食事以外にも大きい蛸やカレイが売られていたり、地域限定キティのグッズが売られているガラス工芸店などがあり、ふらふらしているだけでも楽しめる場所だと感じました。

 

 

 

いわき・ら・ら・ミュウはおすすめできるか?

 

いわき・ら・ら・ミュウはおすすめできます。

しかし、ここ単体目的で行くにはバーベキューの食材買い足し等の理由がない限り、福島県外の人がわざわざ行くような場所ではないと思います。

近くの「アクアマリンふくしま」や「ハワイアンズ」のついでに寄る場所と考えたらとても楽しめる施設でしょう。

いわき・ら・ら・ミュウに行こうと考えている人は、小名浜観光遊覧船乗り場があるので、遊覧船に乗るのもよいかもしれませんね。

 

周辺の観光スポット

スパリゾートハワイアンズ

高低差、長さともに日本一を誇るボディスライダーがあるテーマパーク。

ここはプールで遊んだり、フラダンスなどのショーを見学したり、老若男女が楽しめる観光スポットです。

ホテルもあるので、気軽にのんびり楽しむことが可能。

福島県では年がら年中CMが流れており、県民には馴染みのあるスポット。

 

アクアマリンふくしま

800種類を超える生き物を展示している水族館。

釣りや炭火焼体験などもでき近場のファミリー層には定番のスポット。

また、バックヤード見学など珍しい体験もすることが可能。

館内にはレストランもあります。

「いわき・ら・ら・ミュウ」から歩いて5分の場所なので合わせて行きたい観光スポットです。

 

レンタカーや飛行機のおすすめサイト

レンタカーや飛行機はやはり価格が安いところがよいですよね。

これから紹介するサイトは多くの会社を一括で見積もることができるため、最も安い会社を見つけるのに重宝します。

レンタカー


公式HP→全国の格安レンタカー予約ならskyticketレンタカー♪

 

飛行機



公式HP→さくらトラベル

 

クーポンを使って旅費を浮かせよう!

Dエンジョイパスとskyticketプレミアムで節約できる!

最近話題になっているクーポンサイトを知っているでしょうか?

Dエンジョイパスとskyticketプレミアムが有名で、どちらも大手の会社が運営しています。

実は、このサイトのクーポンを使うと、びっくりするほど割引が効くことがあるのです!

「としまえん」や「富士急ハイランド」、「ナガシマスパーランド」や「レゴランド」

他にも日常的に使える「カラオケ」や「外食チェーン店」などのクーポンも盛りだくさん!

季節によっては旬のフルーツ狩りのクーポンもあるので、旅行プランの参考にもなります。

少しでもお金を浮かせて、その分リッチなホテルに泊まったり、おいしいご飯を食べていい思い出にするのはいかがでしょうか?

今ならどちらのサイトも初月無料ですので、この期間にお試しあれ!

外出が好きならクーポンで節約!Dエンジョイパス・skyticketの登録方法

 

最後に

いかがでしたでしょうか?

いわき・ら・ら・ミュウは水産コーナーがとても充実していて楽しめる場所です。

食事処も多いので行く前に口コミサイトなどで調べておくとよいですね。

 

また、近場には「ハワイアンズ」や「アクアマリンふくしま」などファミリーやデートに適した施設があるので、比較的に旅行プランに入れやすいスポットです。

そんないわき・ら・ら・ミュウに一度訪れてみてはいかがでしょうか?

 

 

以上でいわき・ら・ら・ミュウはおすすめできるか?駐車場や営業時間は?をおわります。

合わせて読みたい
<福島観光>福島県の観光地7ヶ所の紹介とおすすめ度

-④福島旅行, 旅行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

記事紹介

~メディア掲載されました~
ひとぼしブログがメディア 「balloon」にて掲載されました。
「『同棲生活』『遠距離恋愛』のブログまとめ13選」 にて掲載されているので、ぜひ読んでください!
同棲生活や国際結婚に関する面白いブログも一緒に紹介されています!!
掲載記事はこちらです↓
https://ballooon.media/17055/




【読まれている記事】

新着記事



【新着記事】