高倉健さん主演の「網走番外地」で一気に有名になった網走監獄。
現在では「ゴールデン カムイ」でも登場しており益々知名度が上がっています。
今回はそんな網走監獄に行く前に知っておきたい情報を紹介します。
網走監獄とは?
網走監獄とは北海道の東、網走市にある旧刑務所のことです。
明治以来、富国強兵のために蝦夷を開拓しようと考えた政府は、その時代に反政府運動をしていた罪人や重罪人などを北海道のこの施設に送り込みました。
そして罪人たちに、わずか1年で160kmもの道路を開通させるという過酷な労働を強いたのです。
厳しい環境の中、多くの犠牲を伴いながらこの地を開拓していきました。
犠牲の数は少なくとも200人以上。
送り込んだ人数が1,400人ほどでしたので7人に1人が犠牲になったと考えられます。
そんな歴史をもっている旧網走刑務所は、現在は網走監獄として博物館として保存されているのです。
昭和61年まで使われていた網走監獄では、囚人のご飯・お風呂・独房など、施設を観て周ることができます。
施設内で知ることができる情報は明るいものではないですが、北海道開拓の歴史を知るのなら絶対に欠かせないスポットです。
網走監獄に訪れた感想
網走監獄に訪れたのは9月の平日です。
観光客はそれなりにいましたが、広すぎる駐車場は全く埋まる気配がありませんでした。
網走監獄の施設内はとても広く周るだけでも時間がかかります。
さらに資料や説明をしっかり読むのなら半日以上かかるでしょう。
しかし、建造物や囚人のおかれた環境などの説明はとても興味深く、ぼくとしてはすごく楽しめました。
そして、囚人の生活を模倣している蝋人形の出来には驚きます。
最初に見たときには本物の人かと思ってしまったほどです。
そんな作りこんである蝋人形の囚人があちこちにあり、囚人がどのような感じだったのかがわかるので説明などを見ることが苦手な人でも十分楽しめるでしょう。
また、施設内では囚人が食していたものと同じ内容のご飯を食べることができます。
値段も普通の定食と同じ程度ですので、興味があったら是非食べてみてください。
網走監獄はおすすめできるか?
網走監獄はおすすめできます。
北海道の開拓に深く関わりのあるこの施設の歴史を知るという意味では十分おすすめできるでしょう。
しかし蝋人形や囚人が食していた定食、さいごに撮れる記念撮影スポットなどがあるので、北海道の歴史にはあまり興味ないというひとでも十分楽しめると思います。
特に学生グループにはうけるかもしれません。
公共機関を利用してでも行けますし、女満別空港から非常に近いです。
周辺にはオホーツク流氷館もあるので、そこも併せて訪れることをおすすめします。
網走監獄の基本情報
住所
北海道網走市呼人1
駐車場
駐車可能台数:400台程度(大型バス21台)
駐車料金:無料
料金
大人1,080円
大学生・高校生:750円
小中学生:540円
インターネット割引:10%off
休館日
年中無休
開園時間
5月~9月:8:30~18:00
10月~4月:9:00~17:00
所要時間
60分程度
公式HP
網走監獄へのアクセス方法
網走監獄へは公共機関を利用するか自動車で行くことができます。
公共機関を利用する場合
網走駅~網走監獄
料金:240円
時間:10分
バス公式HP:http://www.kangoku.jp/basic_information.html
網走駅から路線バスが出ています。
市内観光施設めぐり・天都山線を利用すれば網走監獄に行くことが可能です。
バスの間隔は1時間半に1本程度ですので、観光の際は時刻表をよく確認して計画的に行動することをおすすめします。
自動車を利用する場合
根室駅~網走監獄
距離:4.5km
時間:11分
女満別空港~網走監獄
距離:20km
時間:30分
網走監獄の最寄空港は女満別空港です。
そこから約30分と近めの距離になります。
道中は道幅も広いため、運転に慣れていない人でも問題ないでしょう。
しかし、北海道は10月上旬から積雪する場合があるので気をつけてください。
ナビを利用する場合は下記の住所を入力すればたどり着けます。
住所:北海道網走市呼人1
下記のマップの赤いピンが網走監獄の駐車場の位置になります。
かなり広い敷地で駐車場は無料です。
レンタカーや飛行機のおすすめサイト
レンタカーや飛行機はやはり価格が安いところがよいですよね。
これから紹介するサイトは多くの会社を一括で見積もることができるため、最も安い会社を見つけるのに重宝します。
レンタカー
公式HP→全国の格安レンタカー予約ならskyticketレンタカー♪ |
飛行機
![]() |
公式HP→さくらトラベル |
割引クーポンで節約できる!
最近話題になっているクーポンサイトを知っているでしょうか?
Dエンジョイパスとskyticketプレミアムが有名で、どちらも大手の会社が運営しています。
実は、このサイトのクーポンを使うと、びっくりするほど割引が効くことがあるのです!
「としまえん」や「富士急ハイランド」、「ナガシマスパーランド」や「レゴランド」
他にも日常的に使える「カラオケ」や「外食チェーン店」などのクーポンも盛りだくさん!
季節によっては旬のフルーツ狩りのクーポンもあるので、旅行プランの参考にもなります。
少しでもお金を浮かせて、その分リッチなホテルに泊まったり、おいしいご飯を食べていい思い出にするのはいかがでしょうか?
今ならどちらのサイトも初月無料ですので、この期間にお試しあれ!
さいごに
いかがでしたでしょうか?
映画や漫画によって興味をもった人も多いと思われる網走監獄。
網走監獄では当時のとても厳しい環境や労働・生活を知ることができるだけではありません。
蝋人形や記念撮影・囚人と同じ内容のご飯など多くのひとが楽しめる施設になっています。
施設も暗い雰囲気ではなく、とてもオープンな感じですので、少しでも興味をもったひとは一度訪れてみることをおすすめします。
以上で網走監獄はおすすめできるか?アクセス方法と駐車場の位置をおわります。