突然ですが、
オフライン協力プレイで遊べるゲームを探していませんか?
もし探しているのなら、
戦国無双4-2をおすすめします!
戦国無双4-2なら、
彼女や友達と楽しく遊べること間違いありません!
この記事では、ぼくと彼女が戦国無双4-2をやった評価を紹介しているので、
購入するか迷っているのなら、参考にしてください。
・【Amazon3月号】プライム会員なら見放題のおすすめアニメ一挙紹介!!
・<PS4>バイオハザード6を彼女と2人でやった感想と彼女の評価
・レンジでチン!おすすめポップコーンとポップコーンの栄養と原理
戦国無双4-2とは?
以下では、戦国無双4-2の基本的な情報を紹介していきます。
ダウンロードでも購入可能ですので、
購入が面倒なら、ダウンロードするとよいかもしれません。
戦国無双4-2の基本情報
メーカー | コーエーテクモゲームス |
発売日 | 2015年2月11日 |
ジャンル | アクション |
対応機種 | PS3/PSvita/PS4 |
プレイ人数 | 1~2人(オフライン・オンライン可能) |
公式HP | https://www.gamecity.ne.jp/sengoku4/2/outline.html |
戦国無双4-2はアクションゲーム
戦国無双4-2は、爽快アクションゲームです。
頭空っぽでもクリアすることができますが、
難易度を上げると、2人の掛け声が重要になってきます。
戦国無双4-2の舞台は、
架空世界の日本の戦国時代です。
戦国時代に活躍した武将やその周囲の人物を操作します。
使用できるキャラクター数は、
すべてで50人。
これらのキャラクターを使って、
無限城や無双演舞モードを楽しみます。
それぞれのキャラクターによって、
通常コンボや奥義が異なるので、
あなたに適したキャラを操作すれば、より爽快感を味わうことができるでしょう。
無双演舞は、1プレイ30分ほどで、
ストーリー1つをクリアするには、3時間ぐらいを要するでしょう。
キャラクターのレベル上げだけではなく、
技能習得や武器の強化によって、徐々にキャラクターを強くできます。
また、馬の育成もできるため、
人によっては全く異なる装備になると思われます。
戦国無双4-2はオフライン協力できる
戦国無双4-2は、オンラインだけではなく、
2人でオフライン協力プレイができます。
オフラインでの2人協力プレイ時は、
上下に2分割下画面で操作可能です。
左右に2分割するような設定は、ありません。
オフラインでの協力プレイ方法は、以下の通りです。
- 「無双演舞」や「無限城」などを選択できる画面に移動する
- 「無双演舞」を選択する
- 「2Pプレイ」を選択する
以上の操作で、オフライン協力プレイができます。
PS4は1台で良いのですが、
コントローラーが2台必要なので注意してください。
ぼくたちの戦国無双4-2に対する評価とは?
以下で紹介する内容は、戦国無双4-2を実際にプレイした感想です。
非常に面白かったですので、
戦国無双4-2の購入は検討する価値があると思います。
戦国無双4-2は2人でやると面白い!
戦国無双シリーズは、彼女はプレイした経験がありましたが、
ぼくは未経験で、初めてプレイしました。
正直無双シリーズは、頭空っぽでプレイするから敬遠していたのですが、
いざプレイしてみると、これが以外に面白い!
難易度が調整できるため、
頭空っぽではクリアできません。
また、ミッションも多いため。
頭空っぽでは時間がかかってしまいます。
ふたりで瞬時にどう動くかを打ち合わせして、
できる限り効率よく動く
これができると、
すごく協力プレイしてる感じがして楽しいのです。
1つのストーリーが3時間ほどで終わるのもちょうどよく、
毎日1つずつクリアしていっています。
彼女も彼女で十分楽しそうですし、
どうやら戦国無双の時間が待ち遠しいようです。笑
ただ、2人プレイする要素が少ないので、
そんな長い時間は楽しめないかなと思います。
合計35時間以上は楽しめる!
1つのストーリーが、約3時間。
それが13個(DLC込み)あるので、3×13で39時間。
戦国無双4-2は、
だいたい40時間ほど楽しむことができます。
無双演舞の最難易度や、
ミッションをすべて埋めるのなら、100時間は必要かもしれません。
しかし、オフライン協力でプレイするのなら、
そこまでやらずに飽きてしまうと思います。
一通りすべてクリアで、
ほどよいのではないでしょうか。
それでも約40時間は楽しめます。
戦国無双4-2は、3千円ほどで購入できるため、
コストパフォーマンスとしてはなかなかなものです。
もし購入に迷っているのなら、
ぜひとも誰かとプレイすることをおすすめします。
オフライン協力の注意点
以下で紹介する内容は、
オフライン協力プレイをするときの注意点です。
オフライン協力プレイ目当てで購入する前に、
下記の内容を読んでおくことをおすすめします
オフライン協力できるのは無双演舞だけ
オフラインができるのは、
ストーリモード同然の無双演舞だけです。
一応「模擬演舞」もオフライン協力ができますが、
それをやる必要性は、あまり感じられません。
それ以外のやりこみ要素である、無限城は、
1人用専用モードですので、気をつけてください。
分割二画面だと下画面が見づらい
分割二画面だと、
下画面の人は、相当見づらいです。
オフライン協力プレイだと、
上下二画面に分割されます。
そして、キャラクターボイスの字幕が、
でかでかと中央部分に表示されるので、
下画面の人は前がほとんど見えなくなるのです。
カメラがもっと上を向いていれば、障害はないのですが、
カメラで固定されている位置が下向きのせいで、
本当にストレスが溜まる視界になってしまいます。
オフラインでふたり協力プレイをするのなら、
ゲームに慣れている人が、下画面(2P)を操作するとよいかもしれません。
キャラボイスが聞こえにくい
無双演舞は、
戦闘中もストーリが進んでいきます。
プレイヤーが戦闘中も、
キャラクターが饒舌なのです。
しかし、初期設定では、
BGMとキャラクターボイスが同じ音量に。
BGMの音が大きすぎて、
キャラクターが何を言っているのかぜんぜん分かりません。
かといって、字幕を読んでいる暇もないので、
話から置いてけぼりになってしまいます。
これを改善するには、BGMとキャラクターボイスの音量を、
設定画面から調整することが必要です。
この設定を行えば、
幾分キャラクターの声が聞きやすくなるので、おすすめします。
知っておきたい戦国無双4-2のあれこれ
以下で紹介する内容は、
戦国無双4-2を始める前に知っておきたい情報です。
ほくが知っておきたかったと感じたものを書いていますので、
これから戦国無双4-2を始める人の参考になればと思います。
マップのズームはR2を押す
戦国無双4-2に表示されるマップは、
R2ボタンを押すことで、マップを縮小することが可能です。
1人プレイではあまり使わない機能ですが、
オフライン協力プレイでは、頻繁に使う機会があると思います。
というのも、オフライン協力プレイだと、
このマップが小さくて、細かいところまで見えません。
その結果、どこが行き止まりなのか、
どうやって敵の位置までたどり着けるのかが分からないのです。
いちいちゲームを中断するのも面倒なので、
オフライン協力プレイのときは、ズーム機能を使うことをおすすめします。
L2押しっぱなしで走ってくる馬に乗れる
戦国無双4-2の馬には、
L2押しっぱなしでも乗ることができます。
通常は、×ボタンで馬に乗るのですが、
走って登場する馬には、タイミングを合わせにくいのです。
しかし、L2ボタンを押しっぱなしにすれば、
タイミングを合わさずとも、馬にぶつかれば自動に騎乗できます。
この機能を覚えておかないと、
とても馬に乗りづらいので、覚えておくとよいかもしれません。
キャラのレベルは50が限界
キャラクターのレベルは、
どうやら50レベルが上限の模様です。
「案外低いな」という印象を受けました。
技能習得にとても時間がかかるため、
もう少し高くても良かった気がしますが、
50レベルが限界なのだから仕方がありません。
ちなみに、武器も技能もまともな装備をしないと、
50レベルでも難易度「地獄」には勝つことができませんでした。
どうやら重要なのは、
武器と技能習得の模様です。
オフライン協力プレイをするなら戦国無双4-2はあり
ぼくと彼女の結論として、
戦国無双4-2はオフライン協力プレイで楽しめます。
むしろ、1人だと
途中で寂しくなるまであるでしょう。
ゲームのメインである戦闘は、
ほどよい難易度で、ストレスなく遊べます。
きっとふたりで協力すれば、
ギャーギャーしゃべりながら楽しめるはずです。
約40時間遊べるうえ、
新品でも3千円ほどで購入できるお得感。
オフライン協力プレイができるゲームを探しているのなら、
戦国無双4-2は、ありだと思います。
とても面白いので、
ぜひともお試しください!
以上で、「【戦国無双4‐2】彼女と協力してみた!ぼくと彼女の評価は如何に?」をおわります。
・【はまり過ぎ注意】同棲カップルにおすすめのゲームをランキングで紹介!
・テイルズオブデスティニー2を彼女とプレイしてみた感想
・<ドライブデート>車の運転中に彼女にやってもらえたら嬉しいこと