出典https://www.youtube.com/watch?v=Wpg6LhLAEP8
洋ゲーであるハンテッドは、
PS3やPS4で遊べるアクションRPGです。
オフライン協力プレイができるので、
彼女や友人と楽しめるでしょう。
今回は、彼女とハンテッドで遊んでみたので、
彼女の評価とふたりで遊ぶ注意点を紹介していきます。
ふたりで遊べるゲームを探しているのなら、
ぜひとも参考にしてください。
・【ボンバーマンウルトラ】彼女と戦ってみた評価は?面白いけど……
・【みんなでスペランカー】彼女と遊んでみた!2人の評価は!?
・【戦国無双4‐2】彼女と協力してみた!ぼくと彼女の評価は如何に?
ハンテッドはPS3/PS4で遊べる
以下では、
ハンテッドのゲーム内容を紹介していきます。
ぼくとしては楽しめたゲームなので、
ぜひともプレイしてみてください。
ハンテッドの基本情報
ハンテッドのストーリー
ハンテッドは、
人間、エルフやゴブリンなど、
さまざまな種族が存在する世界です。
ロードオブザリングのような世界観に似ています。
主人公は、エルフであるエラーラと、
人間であるキャドックのふたり組み。
エラーラは姉御肌で、
とても強気なエルフのお姉さんです。
人間であるキャドックは、
ごつい体をしているのにびびりなおっさん。
たまたま依頼で郊外に出ていたこのふたりが、
謎の女性に世界救済を任されて、
どうにかこうにかして、世界を救っていきます。
ハンテッドの戦闘
ハンテッドの戦闘は、
後衛と前衛に分かれて戦うのが基本です。
魔法攻撃、弱攻撃や強攻撃を使って、
敵と戦っていきます。
敵はシームレスで登場し、
リポップはされない模様です。
まぁ、レベル制ではないので、
お金を手に入れられること以外に、
敵を倒す旨みがほとんどないのですが……
戦闘は、基本的に、
前衛と後衛を分担させて戦います。
エラーラが後衛を、
キャドックが前衛をするのが一般的です。
エラーラは、弓を使って後衛から攻撃するのが得意で、
弓と魔法の技を覚えられます。
キャドックは、前衛から攻撃するのが得意で、
前衛武器と魔法の技を覚えることが可能です。
エラーラもキャドックも、
お互いに前衛からでも後衛からでも攻撃できるのですが、
技を覚えられないので、前衛と後衛に分かる戦いのほうがしやすいのです。
ちなみに、矢は消費していく仕様で、
適当に狙撃していると、矢を放てなくなります。
また、盾や魔法武器は消耗品で、
戦闘で使うことで使い物にならなくなるので、注意が必要です。
ハンテッドはふたりプレイ可能!
ハンテッドは、
オフラインでもふたりプレイが可能です。
ストーリーモードを協力してクリアできるので、
長時間楽しめると思います。
ハンテッドをふたりプレイするには、
1つのハードとコントローラーが2つ必要です。
インターネット回線は、必要ありません。
彼女とハンテッドをプレイした感想は?
以下では、
彼女とプレイした感想について紹介していきます。
彼女の評価は微妙だったので、
協力プレイをするときは注意してください。
彼女の評価は微妙
ハンテッドを一緒にプレイした彼女の評価は、
とても微妙なものでした。
クリア時間は20~30時間と短いのですが、
戦闘が難しく、世界観やストーリーについていけなかった模様です。
また、矢を消費したり、盾が消耗品だったり、
そういったゲームが初めてだったことも、
不評だった原因だと思われます。
ぼくとしてはとても楽しくプレイできたので、
ロードオブザリングのような世界観を知っていて、
ダークソウルのようなゲームに抵抗がない人なら、
ハンテッドは楽しめるのではないでしょうか。
ぼくの彼女は、
オーガという単語も知らなかったほどです。
ファンタジー小説や、
ファンタジー映画の前知識があれば、
もっと楽しめたのかもしれません。
比較手難易度が高め
ハンテッドは、比較的に難易度が高めです。
特に、NPCが操作するのではなく、
オフラインで協力プレイをするのなら、
グンと難易度が上がるかもしれません。
なんといっても、
敵が固いし、こっちの防御力が低いのです。
それに加えて、
敵も弓やボウガンで撃ってくるし……
遠距離戦になると、
もはやTPSのような感じでした。
回復薬も多くないので、
片方のプレイヤースキルが低いと、
難易度が一気に上がる印象です。
もし、アクションゲームや、
シューティングゲームに慣れていないのなら、
おとなしく最も簡単な難易度をプレイすることをおすすめします。
オフラインふたりプレイのやり方とは?
ハンテッドのオフラインふたりプレイの方法は、
以下の操作をおこなってください。
- チュートリアルをクリアする
- オープン(一番初め)画面に移動する
- アドベンチャーを選択する
- 分割画面を選択する
この操作によって、
オフラインでふたりプレイが可能になります。
チュートリアルをクリアしないと、
4.の「分割画面」が表示されません。
そのため、ハンテッドをはじめてプレイする場合、
ふたりプレイできずに困惑すると思うので、
気をつけてください。
オフラインふたりプレイの注意点とは?
オフラインふたりプレイをするとき、
注意点が2つあります。
- ふたりプレイはチュートリアルが終わってから
- ふたりプレイはセーブポイントから再開できない
以下でそれぞれ解説していきます。
ふたりプレイはチュートリアルが終わってから
前述したように、チュートリアルが終わっていないと、
ふたりプレイができません。
そのため、ひとりでチュートリアルをクリアしてから、
ふたりでアドベンチャーモードを遊びましょう。
また、アドベンチャーモード中は、
ひとりプレイやふたりプレイに切り替えられません。
チュートリアルをクリアしてから、
ふたりプレイに切り替えるには、
一度ゲームをやめる必要があります。
ふたりプレイはセーブポイントから再開できない
ふたりプレイの場合は、
セーブポイントから再開できません。
ゲームを再開する場合は、
節のはじめからになるので、注意してください。
というのも、ハンテッドは、
ストーリーが1章のうちに、
いくつかの節で区切られています。
ふたりプレイの場合は、
ゲームをやめて、再スタートをするとき、
セーブポイントに関係なく、
各節のはじめからプレイする必要があるのです。
たとえば、1章-2節の終盤までふたりプレイしたとします。
しかし、停電によって、
ハードの電源が落ちたとしましょう。
その場合、再び1章-2節のはじめから、
ふたりでプレイしなければいけません。
ひとりプレイ時とは異なり、ゲームを再開するときは、
セーブポイントの意味がないので、注意してください。
ですが、死んでゲームオーバーになった場合は、
直近のセーブポイントからやり直せます。
あくまで、ゲームを終了しなければ、
セーブポイントは有効です。
そのため、ふたりプレイをするのなら、
各節ごとに、ゲームを中断するようにしましょう。
PS4でハンテッドを遊ぶならPlayStation Nowがおすすめ!
ハンテッドは、ハードがPS3とXBOX360ですが、
PlayStation Now(PS Now)を利用すれば、PS4でも遊べます。
PS Nowとは、月額料金を支払うことで、
400作品以上が遊び放題になるプランです。
ハンテッドも、PS Nowのタイトルに含まれているため、
月2,500円ほど払えば、遊べるようになります。
PS Nowには、ほかにもふたりで遊べるゲームがあるので、
まだ遊んだことがないゲームタイトルがあるのなら、
プランに加入するのもありでしょう。
しかし、PS Nowに含まれるタイトルは、
基本的にマイナーなタイトルばかりです。
プランに加入するか検討するのなら、
事前にPS Nowにあるタイトルを確認したり、
お試しプランに入会したりすることをおすすめします。
ハンテッドはゲーム好きなら楽しめるゲームだった
洋ゲーであるハンテッドは、
ストーリーをふたりで遊べる珍しいアクションRPGです。
なかなかアクションRPGでは、
ふたり協力できるものが少ないので、
ゲーム好きにはぜひとも遊んでもらいたいと思います。
しかし、難易度が異常に高いので、
それなりのプレイヤースキルがある人におすすめしたいです。
以上で、「【ハンテッド】彼女とふたりプレーした感想は?PS3でもPS4でも遊べるよ!」をおわります。
・【PlayStation Now】のタイトルを分かりやすく一覧にしてみた!
・【最新版】無料で見ようAmazonプライム!アニメ一覧を紹介!
・PS4のバイオハザード6に彼女が夢中に!?2人で遊んだ感想と評価を紹介!