ひとぼしブログ

カップルで楽しむ~遊・旅・住~

ゲーム 同棲生活

【地球防衛軍5】彼女と一緒に遊んだ感想は?ゲーム好きならおすすめ!

投稿日:2019年4月14日 更新日:

 

地球防衛軍シリーズは、

多くの人に親しまれているゲームタイトルです。

 

オフラインで協力プレイができ、

各ミッションを協力してクリアする楽しさは、

なかなか他のゲームでは味わえません。

 

 

この記事では、地球防衛軍5を、

彼女と遊んだ感想を紹介しています。

 

これから地球防衛軍を購入するか悩んでいるのなら、

ぜひともこの記事を参考にしてみてください

 

 

地球防衛軍5とは?

地球防衛軍5とは、

巨大蟻や宇宙人を火器を使って倒していくゲームです。

 

前作と話がつながっていないので、

地球防衛軍が初めての人でも楽しめます。

 

 

以下で解説する内容は、

地球防衛軍5のゲーム内容です。

 

購入するか検討しているのなら、

参考にしてください。

 

地球防衛軍5の基本情報

 

 

地球防衛軍はEDF対宇宙人

地球防衛軍5も、

前作同様に宇宙人との戦いです。

 

宇宙人といっても、

巨大蟻や蜂と戦うのがメインですが、

今作はちゃんとした宇宙人も登場します。

 

 

内容は、前作と違い、

少しだけストーリーが作りこまれています。

 

まぁ、内容を理解する必要はないのですが……

 

 

プレイヤーは、

アース ディフェンス フォーセス(EDF)本部に見学している設定です。

 

しかし、見学の途中で、

EDF本部に未確認生命体(巨大蟻)が出現します。

 

 

EDF本部から脱出するのに、

なぜかプレイヤーは武器を持たされ、

最前線で戦います。

 

そして、なぜかプレイヤーは、

EDFの最前線で戦い、地球に勝利をもたすのです。

 



 

一応ミッション中に話が流れていき、

なぜプレイヤーが最前線で戦っているのか、

相手はどういった敵なのかとか、

そういった話は教授?から聞けます。

 

しかし、話の内容は重要ではないので、

そこまで理解する必要はありません。

 

 

地球防衛軍5もミッション形式

地球防衛軍5も、

従来の地球防衛軍と同じく、

ミッション形式で話が進んでいきます。

 

プレイヤーは、用意されている100以上のミッションを、

淡々とこなしていくだけです。

 

戦闘と武器集め以外の要素がないので、

戦闘が楽しくないと感じたら、

地球防衛軍には手を出さないほうがよいでしょう。

 



 

ちなみに、地球防衛軍5も、

今までの地球防衛軍と同様に、

第三者視点でプレイしていきます。

 

操作方法も単純で覚えやすいので、、

初心者でも慣れやすいはずです。

 

オフラインでもふたりで遊べる!

地球防衛軍5は、前作同様に、

オフラインでもオンラインでも複数人で遊べます。

 

オフラインの場合は、ふたりまでで、

ハードがひとつとコントローラーがふたつ必要です。

 

 

オフライン協力プレイの場合は、

左右分割画面になるので、

とてもプレイしやすいと思います。

 

コントローラーにイヤホンを挿せば、

すごく臨場感を感じられるので、

ぜひともお試しください。

 

地球防衛軍5をプレイした彼女の評価は?

以下で紹介する内容は、

地球防衛軍5を彼女と遊んだ感想です。

 

彼女の評価とその理由を書いているので、

参考にしてください。

 

彼女の評価は△

彼女の評価は微妙でした。

 

普通に話にも付いていけていましたし、

操作に関しても問題ありません。

 

 

しかし、ろくなストーリーではないし、

100を超えるミッションを淡々とやっていくのは、

彼女にはしんどかったみたいです。

 

 

また、武器の説明が分かりにくく、

どれを選択するのかを考えるのが面倒だったそうで……

 

 

PS4を代表するオフライン協力ができるゲームでしたが、

飽き性の彼女にはあまり向いていませんでした。

 

楽しいけど飽きやすいので要注意

地球防衛軍5は、楽しいです。

 

それはぼくだけではなく、

彼女も同意してくれています。

 

 

しかし、どうしても飽きやすい。

 

 

武器が変わるといっても、

威力や性能が変わるのがほとんどですし、

ステージもほとんど同じです。

 

それに加えて、出現する敵もほとんど同じで、

飽きてしまいやすい要素にあふれています。

 

 

地球防衛軍5を、

友人と全部のミッションをクリアするのは大変でした。

 

後半はダレてきていましたし、

2週目はいらないかなという感じです。

 

 

ゲームが好きな男同士でもこんな感じなので、

ゲームに慣れていない人は、なおさら飽きやすいのかもしれません。

 

地球防衛軍5はおすすめできる?

地球防衛軍5はおすすめできます。

 

しかし、購入前に、

以下の3点を確認しておいてください。

 

  • ストーリーは無いに等しい
  • ミッション形式で話が進んでいく
  • 戦闘がつまらないなら楽しめない

 

 

この3つを把握しておかないと、

地球防衛軍5を買っても失敗するかもしれません。

 

 

前もって、ユーチューブで動画を見ておくと、

失敗することが少ないと思います。

 

地球防衛軍5の動画は、

ユーチューブにたくさん投稿されているので、

購入前にぜひとも確認してください。

 

アメリカ生まれの地球防衛軍ならPS Nowで遊べる!

アメリカ生まれの地球防衛軍である、

「EARTH DEFENSE FORCE : INSECT ARMAGEDDON」

なら、PS Nowで遊べます。

 

しかし、この作品は評価が低く、

これをやるなら地球防衛軍5や、

地球防衛軍4を購入するほうがよいかもしれません。

 

 

とはいえ、どちらも中古では、

4,000円以上してかかってしまうでしょう。

 

お試しとしてやりたいのなら、

PS Nowのお試し入会で、

アメリカ生まれの地球防衛軍をプレイすることをおすすめします。

 

 

以上で、「【地球防衛軍5】彼女と一緒に遊んだ感想は?ゲーム好きならおすすめ!」をおわります。

 

-ゲーム, 同棲生活
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

記事紹介

~メディア掲載されました~
ひとぼしブログがメディア 「balloon」にて掲載されました。
「『同棲生活』『遠距離恋愛』のブログまとめ13選」 にて掲載されているので、ぜひ読んでください!
同棲生活や国際結婚に関する面白いブログも一緒に紹介されています!!
掲載記事はこちらです↓
https://ballooon.media/17055/




【読まれている記事】

新着記事



【新着記事】