ハワイアンズでは、それほど多くの持ち物は必要ありません。
ビーチサンダルや水着など、レンタルできるためです。
しかし、繁忙期ではレンタル品がなくなる恐れがありますし、イメージしている水着がないかもしれません。
そのため、ハワイアンズに行く前に、レンタル品や必要な持ち物を把握しておくことが大切です。
そこで今回は、ハワイアンズでのレンタル品や、必要な持ち物についてお伝えしていきます。
メイク事情や割引情報も紹介するので、ぜひとも一読してください。
・ハワイアンズならモノリスタワーがおすすめ!1日の流れや楽しみ方を紹介!
・<福島観光>福島県の観光地7ヶ所の紹介とおすすめ度
・茨城県の海鮮市場なら那珂湊おさかな市場!旬の魚や飲食店を紹介
ハワイアンズの水着レンタルについて
ハワイアンズでは、2Fで水着をレンタルすることができます。
この章では、ハワイアンズのレンタル水着の紹介をするので、レンタルしようと考えているのであれば参考にしてみてください。
ハワイアンズのレンタル水着は品数が少ない
ハワイアンズのレンタル水着は、非常に品数が少ないです。
女性水着の場合は、各サイズ10~20点ほどしかありませんでした。
これほど大きなプール施設なのでもっと豊富にあると思いましたが、予想以上の少なさです。
しかも、レンタル水着であるだけに、よさそうなデザインの水着はほとんどなく、彼女は残念がっていました。
男性用水着も似たようなもので、それほど多くの水着は用意されていません。
自分に合うサイズがあればいいかなという程度のものです。
ハワイアンズの公式サイトを見ても、レンタル水着はあまりおすすめしていない印象を受けます。
デザインも種類も微妙ですので、特に女性はできる限り水着を持参したほうがよいでしょう。
レンタル水着の料金とセット
レンタル水着は、1,100円です。
本格的に水着を買うと1万円を超えることも少なくないので、水着を使う頻度が少ないのであれば得できるでしょう。
また、レンタル水着には、以下の3つのセットが用意されています。
- 水着+バスタオル+浴用タオル+アロハ又はムームー→1,600円
- 水着+バスタオル+ガウン+浴用タオル→1,400円
- 水着+バスタオル+浴用タオル→1,300円
ムームーとは、ハワイの民族衣装のようなものです。
水に濡れた上体では館内でも寒く感じるので、ムームーを着ている人が多くいました。
ガウンとは、バスローブのことです。
白色のバスローブで非常に暖かいのですが、着ている人はぼく達以外いなかったので、若干浮くと思います。
ぼくのおすすめとしては、ムームー、もしくはガウンがレンタルできるセットです。
特に夏以外は、水着一枚だと寒く感じます。
そんななかポリネシアンショーを観たり、昼ごはんを食べたりすることは困難なように感じました。
自分で羽織るものを持っていってもよいのですが、濡れてしまうかもしれません。
荷物にもなりますし、数百円プラスしてムームーかガウンをレンタルすることをおすすめします。
ハワイアンズの化粧事情について
プールに入るとき、化粧をするか悩む方も多いでしょう。
自分だけ化粧をしていなかったら、少し恥ずかしい気持ちになってしまいますもんね。。。
この章では、ハワイアンズでの化粧事情についてお伝えしていきます。
ハワイアンズで化粧をするかの参考になれば幸いです。
若い世代はメイクしている子が多い
訪れてみた感じからして、若い世代はメイクしている子が多い印象を受けました。
特に大学生から20代後半の女性は、ほぼ全員が化粧をしていたように感じます。
とはいえ、ばっちりメイクというよりは、ナチュラルメイクよりの人が多いと思います。
ウォータースライダーで遊んだら、ほぼメイクは吹き飛ぶと思うので、崩れることを想定したメイクが良いのかもしれません。
子育てママはすっぴんが多い
子育てママ以降の世代では、すっぴんが多い印象を受けました。
おそらく、子供と遊ぶと化粧がすぐに崩れてしまうからなのでしょう。
子供と一緒にハワイアンズに訪れる際は、化粧についてそれほど意識しなくても良いと思います。
ハワイアンズで必要な持ち物とは?
ハワイアンズでは、どのような持ち物が必要なのでしょうか。
この章では、「最低限必要な持ち物」と「あると便利な持ち物」の2種類を紹介していきます。
最低限必要な持ち物
ハワイアンズで最低限必要な持ち物は、以下の通りです。
- お金
- 防水機能が備わっている財布
- 水着
- タオル
- 羽織
- 化粧道具
お金さえあれば水着やタオルなどをレンタルできますが、繁忙期の場合はレンタルできない可能性があります。
そのため、繁忙期に訪れる際は、できるかぎり水着やタオルを持っていくようにしましょう
繁忙期はプール近くのロッカーが埋まるかもしれません。
その場合は、いちいちお金を取りに行くのも面倒なので、防水機能が備わっている財布があると便利です。
また、ウォータースライダーに乗ると、簡単に化粧が落ちてしまいます。
特にハワイアンズのウォータースライダーは、頭まで水に漬かりやすいためです。
そのため、化粧道具は必須急のアイテムだと思います。
特にポリネシアンショーではフラガールと写真を撮れるので、化粧道具は忘れないようにしましょう。
※ポリネシアンショーでフラガールと写真が取れるのは、席を予約している方に限ります。
あると便利な持ち物
あると便利な持ち物は、以下の通りです。
- 浮輪
- ビーチボール
- ビーチサンダル
- 目薬
- 絆創膏
浮輪やビーチボールがあると、ハワイアンズのプールが非常に楽しくなります。
これがあるだけで全く異なる遊びができるので、ぜひとも持参しましょう。
浮輪やビーチボールはレンタルできますが、繁忙期にはなくなる可能性もあるので、持って行くことをおすすめします。
ハワイアンズの注意点
この章では、ハワイアンズでの注意点をお伝えしていきます。
トラブルに巻き込まれないように、注意点を把握しておきましょう。
館内はレジャーシート禁止
館内では、レジャーシートは禁止です。
そのため、夏以外ではレジャーシートを利用することがありません。
外プールで遊べない季節に行くのなら、レジャーシートは不必要です。
ビーチサンダルは数が少ない
ビーチサンダルは、3Fの更衣室前にあります。
しかし、ビーチサンダルの数が少ないため、繁忙期はすぐに在庫がなくなるでしょう。
プール周辺では外靴の持込が禁止なので、ビーチサンダルはどの季節でも重宝するアイテムです。
繁忙期に訪れるのであれば、ビーチサンダルを持っていくことをおすすめします。
2種衣類あるロッカー
ハワイアンズのロッカーは、200円と400円のロッカーがあります。
200円のロッカーは1度しか開け閉めできないのに対して、400円のロッカーは出し入れ自由です。
400円のロッカーなら最後に100円が戻ってきますし、可能なら400円のロッカーを使うことをおすすめします。
冬の館内は基本肌寒い
ハワイアンズは、年中プールが楽しめる施設として有名です。
しかし、プールの温度は比較的冷たく、どうしても寒く感じてしまうのです。
そのため、冬のハワイアンズでは体をすぐに拭けるように、プール近くのロッカーにタオルを置いておくことをおすすめします。
また、羽織があると、寒いときに重宝するでしょう。
繁忙期のウォータースライダーは待ち時間がすごい
繁忙期のウォータースライダーは、30分近く待つことも少なくありません。
そのため、ウォータースライダーの利用権を買うときは、慎重になる必要があります。
たとえば、繁忙期に訪れるのであれば、3種6回チケットがお得です。
このチケットは複数人で分けられるので、余って無駄になる心配もありません。
ちなみに、10月以降の平日なら、ウォータースライダーはがらっがらです。
1日に何度も乗れるので、1日乗り放題券をおすすめします。
ハワイアンズはプールだけではない
ハワイアンズは、プール施設の印象が強いですよね。
しかし、ハワイアンズには5つの区画があり、それぞれに訪れることでハワイアンズを満喫できます。
混浴温泉や男女別の温泉施設などもあるので、寒くなったらこちらを利用してみてはいかがでしょうか。
ハワイアンズでお得に遊ぶ裏技紹介
ハワイアンズの料金は、ウォータースライダー1日券を含めると5,920円です。
移動費や食費を含めると、1万円を超えてしまう人も少なくないでしょう。
日帰り旅行で1万円の支出はなかなか痛いもので、少しでも安く済ませたいと思いますよね。
そこでおすすめなのが、「Dエンジョイパス」や「skyticketプレミアム」などのクーポンサイトを利用する方法です。
これらのクーポンサイトを利用すれば、最大2,400円もの割引が適用されます。
家族のうち1人が入るだけで、全員分割引が適用されるので、おどろくほどの節約効果を発揮するのです。
しかし、問題なのが、これらのクーポンサイトは月額制であること。
毎月500円の会員費を払うことで、5万件のクーポンを利用できるのですが、やはり無料で利用したいですよね。
しかし、しかし、
現在なら、初めての会員登録者限定で初月だけ無料で利用できてしまいます。
登録してから1ヶ月以内に退会すれば、一切お金はかかりません。
日常的に500円分のクーポンを使わないと判断したら、すぐに解約しちゃえばよいのです。
そもそもハワイアンズ1回の利用で最大2,400円もの割引が適用されるのですから、迷う必要はありません。
この機会にぜひとも、割引クーポンサイトを利用してみましょう!
・外出が好きならクーポンで節約!Dエンジョイパス・skyticketの登録方法
万全な準備をしてハワイアンズを楽しもう!
ハワイアンズは、非常に有名なプール施設です。
しかし、事前の準備なくしては、ハワイアンズのすべてを楽しめません。
ハワイアンズに必要な持ち物や、ハワイアンズでの遊び方などなど。
事前に調べられることをチェックしておくことで、ようやくハワイアンズを存分に楽しむことができるのです。
この下調べを怠ると、いざハワイアンズに到着しても「えっなにすればよいの?」と、戸惑いかねません。
実際、ぼく達はこれで結構時間をロスしてしまいました。。。
これでは時間がもったいないので、ハワイアンズに訪れる前にかならず下調べをしておきましょう。
以上で、「ハワイアンズで水着はレンタルできるの?必要な持ち物や化粧事情を紹介!」をおわります。